★立春大吉と立春朝搾り★

『立春大吉』は禅宗のお寺から来ている慣習だそうですが、この文字を縦に書くと気付く事があると思います。

真ん中に線を入れてみると、この四文字は左右対称だという事がわかります。表から見ても裏から見ても「立春大吉」と読めますよね。

立春大吉にはこんな逸話があります。
昔、立春大吉と書かれた御札が貼ってある家に鬼が入った事がありました。ふと鬼が振り返ると、さっき入る時に見えた立春大吉の文字が見え(鬼から見て裏側から見ているが、表から見ても裏から見ても同じに見えることで)「まだ入ってなかったのだ」と思い、逆戻りして出て行ってしまった、というものです。

これにより、立春大吉のお札を貼っていると『厄除けになる』と言われているのです

それから、立春に頂くと善い物の中に、全国で比較的多く行われているのが「立春朝搾り」というものです。これは、立春の日に作った搾り立ての日本酒をその日に販売するというもので、ここ最近始まったものとされています。

写真は、先日伺った福島県にある遠藤久実子店長の率いる『リカーズ酒蔵』さん。そちらでも販売されていました。店長の気さくなお人柄と笑顔で繁盛しているお店です。

その時々の旬を知り、実際に頂くことは自然に感謝をし体を整えることになります。その季節に耐えうる身体や心を作る旬のもの…近くに酒蔵があれば是非、頂いてみて下さい。フルーティで優しく飲みやすいですよ♡

旬に詳しく旬をタイミング善く取り入れるあなたはべっぴんさん♡

『リカーズ酒蔵』
http://www.ichii-yume.co.jp/shop/liquors/liquors-sakagura/